上司の言うことが正しいわけじゃないから気楽に考える。逃げる手段も考えておく。

上司の言うことが正しいわけじゃないから気楽に考える。逃げる手段も考えておく。

仕事をしていて上司のやり方や指示に疑問を感じたことのある人は少なくないと思います。
色々と思うところはあるでしょうが、上司も間違えることもあるでしょうし、
自分で逃げ道を用意しておくことも大切かと思います。

組織では上の立場の人が優先される

組織で仕事をするなら、すべてがフラットな関係ということはないでしょう。

大なり小なり上下関係ができます。
色々な意見に耳を傾けるのは大切ですが、誰もが自分の望むように行動、決断していたら組織として成り立ちません。

色々な意見を踏まえつつ、最終的に決断を下すのは上の立場の人です。

上の決断に従うのがいいとか悪いとかではなく、組織として動く以上仕方ないことです。

上司が正しいとは限らないから気軽に考える

子供のころは、大人(たとえば親や親戚、学校の先生など)に色々と教えてもらいながら成長します。
親子だと年齢差がありますが家族なのでフラットな関係です。
それでも、親が子供のためにダメなことはダメと注意します。

大人というのは、子供からするといつも上の立場にいるわけです。
幼ければ幼いほど大人の言うことは絶対であり、私に関しては、子供のころ大人のいうことは全部正しいと思っていました。

理不尽なことがあっても自分のことを考えて、あえてそういう面をみせているのかなと。
当然成長するにつれ、大人といっても聖人君主ではなく自分と同じで気分で発言していたり、正しいことをいっているわけじゃないと気がつきました。

大人だって元々は子供で、それまで生きていたなかで教えてもらったことがベースにあります。
教えてもらったこと、勉強したこと、自分で想像できることの範囲内で考えています。
なので、大人≒上の立場、だからすべての行動や発言が正しいわけではありません。

これは会社でも同じでしょう。

上司だって元々その立場にいたわけではありません。
今の立場になるまでに経験したことや学んできたことがベースになっています。

上司になることを意識して仕事をしてきたとは限りませんし、マネジメント研修などを受けていない人もいるでしょう。
また、そもそも人の上に立つ適性がない人もいます。

現状で上司になるのが相応しくない人もいるので、仕事ぶりや発言で思うところがあっても「向かないのに大変だな」と、思って気軽に考えていると気が楽になります。

転職や独立という逃げ道があるから思い詰めない

どうしても会社や上司が合わなければ転職や独立という逃げ道があります。

仕事に人生を支配されてはいけません。
月並みな表現ですが、仕事は生活するためのお金をかせぐ手段です。

我慢できなければ、最悪の事態になるまえに逃げる方法があるのだと思い詰めないようにしましょう。

逃げるためには今の仕事でスキルを身につけていた方が有利でしょうが、無理に今の職場で身につける必要はありません。

若ければ経験が浅くても転職しやすいでしょうし、ある程度年齢を重ねても自分で勉強したり、知識のある人やスクールで教えてもう方法があります。

なお、私は転職も独立も経験しているので経験者の立場からどちらも一度やってみるといいと思います。
新しい職場やフィールドに立つと、一から勉強しないといけないことが増え面倒くさい面もありますが視野や知識が広がり、見る視点が変わるので楽しいものです。